4月5日 お野菜セットの内容です。

4月からだんだんと端境期に入ります。夏野菜を楽しみに待つ季節。届いた野菜の中で、ちょっと日持ちがあやしいな、と思ったらすぐに下準備をしてあげてください。今回でいうと、早池峰菜、のらぼう菜、雲仙こぶ高菜、あたりでしょうか。最近、葉物にお花が咲いていることがあってその花も、いろんな姿カタチがありいただいてみると、またそれぞれの味が。この菜花に何があうんだろう?もしかして、くるみとか、あうのかも!?とか、しばらく考えたりするのはとても楽しいですね。さて、4月がはじまりました。まだまだ、体が冷えますがゆっくりと春を堪能したいですね。


warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000