12月14日 本日のお野菜セットの内容です。

今回はかぶが3種類!どれもこれも本当に美味しいのです。まずは、スライスしてそのままパクリ、塩もみ、甘酢漬け、味噌漬けなどのお漬物で、フライパンで焼いたり、オーブンで焼くとかなり甘みが出てきます!お味噌汁やお鍋にもどうぞ。どのかぶの葉っぱももちろん食べれますので、鰹節、ゴマ、ジャコ、などと炒め合わせてふりかけに。ほうれん草の根っこの甘さは、感激しますので気をつけて!水菜も存在感あります、鍋やサラダに、そして、ちょっと辛めのディップなどにもよくあいます。今年も残りわずかとなりました。お野菜セットの発送については以下のとおりになります。何かご予定などがあったり、日時変更などがありましたら、お知らせくださいませ。●年内最終発送:12月21日(金曜日)→ 12月22日(土曜日)12月23日(日曜日)着●2019/年始発送:1月11日(金曜日)→ 1月12日(土曜日) 1月13日(日曜日)着


warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000