11月9日発送 お野菜セットの内容です
南部太ネギのお話2014年9月頃、伝統野菜「南部太ネギ」を復活させた高校生達と農家さんに会いに行きました。この南部太ねぎを復活させようと立ち上がったのは、名久井農業高校の生徒さんたち。その想いや活動に感銘をうけた農家さんたちが生産をはじめ、その輪が広がっていきました。シェア会や懇親会なども開催して、農家さんや役場の方々の想いや悩みなどをお聞きすると、ネギの先の青い部分は、やわらかい分、長くのびると、くったりとする。そうすると、見た目がよくない、ということで市場やスーパーなどでは販売しずらい。と。その時、私たちが何かを伝えられるとしたら、とにかく、流通にのせますから安心してください!ということだけでした。当時、伊勢丹での取引が始まったばかりでしたので、若干強気でしたが(笑)農家さんの想いに沿った販売さえすれば、待っていてくださる方が沢山いる、と信じて。あれから、4年がたち、このねぎは私たちのお客様の間で大人気です!東京では、本来野菜は多様であること、不揃いでも当たり前であること、という認識は強くなってきている、と感じます。
0コメント