2015.05.11 06:345月17日(sun) ニチニチ日曜市今月も出店します!国立にちにちでの、ニチニチ日曜市。子供達が店内をかけまわったり、大人たちはごはんを食べたり、ビール片手にゆっくりと語らったり。こんなふうに、月に1度、10年も続けてきた、ニチニチ日曜市。そんなあたたかい場に加えてもらってから私たちも、もう、3年がたとうとしていま...
2015.05.08 06:455/24(sun)アグリイノベーション大学校にてお話会を開催します。㈱マイファーム様の運営するアグリイノベーション大学校https://agri-innovation.jp/にて、お話会を開催することになりました。古来種の野菜には様々な定義があります。一般的には、伝統野菜、固定種在来種野菜、自家採取野菜など。それらの定義もとても大切なのですが、そ...
2015.05.08 04:485/8.9着のお野菜セット5/8,9,10着のお野菜セットです。昨日、長崎から戻ってまいりました。岩崎さんの畑へ行き、小雨が降り霧がかかる、雲仙の朝。いろんな言葉が紡ぎだされる瞬間をなんとかファインダーで切り取れないかと。(切り取れないのですが)そのお話は後日、まとめるとして。岩崎さんに、これ持っていって...
2015.05.01 03:495/1,2着のお野菜セット今回は長崎県岩崎政利さんのお野菜を中心にセットすることができました。どんどん、越前白茎ごぼうが成長してきています。こちらのごぼうは、一般的なごぼうと違い、根も茎も葉も!食べられるのです。一度食べてみると、クセになります。来週は岩崎さんのお野菜がおやすみのため、全国から集まってきた...