8月16日 本日のお野菜セットの内容です。

届いたらまず、しんとり菜を早めに調理する予定を。茹でておくだけでいいですし、茹でた後にお出汁につけて、冷やしておいても。食べるときに、鰹節やお醤油で。本日は、きゅうりがなくて茄子が3種類も!入りました。ご自宅での茄子Fes開催ですね!似たような緑色の茄子は、袋に入っているかどうかで、どちらかな?と判断されてください。台風がくるその前に!と収穫された、ピカピカの野菜たちです。傷がついたり、食べれない状況にならずによかったなと思います。夏のネバネバ栄養素、オクラの生命力!も素晴らしいですし、下栗芋も蒸すだけで十分。おいしい、しか言葉が出てこないのですが、とても珍しいじゃがいもです。


warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000