お野菜セット九州地区発送についてのお知らせ

今日は、大切なお知らせです。毎週、発送しているお野菜セットですが、5月〜10月までの期間、九州地区に関しては基本的には発送しない方向とさせていただくこととしました。いろいろと理由はあります。配送代の高騰、もひとつ。それから、私たちがお付き合いさせていただいる農家さんはほとんど名古屋から以西、それから九州地方です。ですから、九州→東京→九州、という発送の流れをとると、野菜が運ばれている状況に懸念事項が多く、ここから夏、それから秋の終わりにむけ、フレッシュな状態でお届けすることが困難だと判断いたしました。さまざま、ご家庭の様子があると思いますし、warmerwarmerにしか入荷しないお野菜も沢山あります。ですから、たまにのことを愉しみたい!日本の伝統野菜を食べてみたい!という方はご相談ください。日常的に、ということでしたら、ご希望の方には、九州で直送をしている生産者をご紹介します。こちらの都合ばかり並べてしまいますが、ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。warmerwarmer 高橋

warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000