Yes Family! ご来場ありがとうございました。

8月1日、2日に開催したYes Family!@東急吉祥寺店。参加してくださった、あの時間を共有してくださったすべての方々のおかげで、素晴らしい時間となりました。ざっとですが、延べ500名近いの方が来場してくださったということです。いろんな気持ちがありますが、どれひとつとっても、しっくりくる言葉がありません。気のきく言葉ではありませんが、もう、究極に、ありがとうございました、です。時間が経過していく中で、皆様の記憶とともに、このYes Family!という企画によって出逢い、愉しみがありますように。あらためてレポートをさせていただきますが。会場の様子をちょこっと。       ベビーカーで入れる空間で、本当によかった。そして、泣きじゃくる子供の声が気にならないほど、会場内は、賑やか!「泣かないで、静かにしてほしい」そんな風に、思わなくてすむ。泣いてもいいよ!みんないるから!って言えたことが、すごくよかった。 子どもが多ければ、多いほど、かかわる時間を作れば、作るほど、彼らから学ぶことの多いこと。時間という瞬間を楽しむ、愛しむ。次回開催もまたお楽しみに。

warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000