6月15日(日曜日)ニチニチ日曜市

久しぶりのニチニチ日曜市での販売です!梅雨らしい季節到来ですね。ニチニチは店内での販売ですので、雨が降ってもお買い物もできますし、店内で、たべたりのんだりおしゃべりしたりできますので、どうぞ遊びにいらしてくださいね。今回の出展もとても楽しげなラインナップ!初めましての標しもとさん、素敵な器をたくさん持ってきてくださるそうです。(以前、私たちは大人買いしてしまいました。。。)さらに、北川ベーカリーさんは、なんとバインミーを。楽しみですね!---------------ゆるひ シフォンケーキKWEEBUU ニチ市屋台TAIYODO 植物性の焼き菓子Samosa wala Timoke ベジサモサ北川ベーカリー バインミーイト 服と雑貨標 しもと 日常づかいの器---------------どうぞ、国立におでかけの際にはおたちよりください!

warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000