「Yes,Family!」各コンテンツの概要です!

8月1日(sat)-2日(sun)に開催する、「Yes,Family!」順次、参加者それぞれのこと、それぞれのメッセージなどもご紹介していきますが、まずは各コンテンツの概要を紹介します。------------------------------------------------------------【1.Market 8/1,2 10:00〜18:00】 生命力あふれる個性豊かな古来種野菜たちが 全国から集まります。  ■■参加者/出品者 宮本農業,なつみ農園,農園八兵衛,すどう農園, 光郷城 畑懐, warmerwarmer, ごはん屋ヒバリ,ダンディゾン, cotito ,北川ベーカリー, ポンピ堂, kaonn , kibi cafe------------------------------------------------------------【2.Exhibion 8/1,2 10:00〜18:00】 ■■ 家族と一年誌 「家族」写真展 ■■ Nasu Fes.2015 ■■ Piece Seed Project------------------------------------------------------------【3.Talk 予約は7/13からスタート!】 8/1 tottorante黄川田としえ×Tiny N岡本典子×高橋一也   「家族への想いを、日々のしつらえを」 8/2 青果ミコト屋 鈴木鉄平×warmerwarmer高橋一也   「八百屋が八百屋と話すわけ」------------------------------------------------------------【4.Yes,Family写真館 予約は7/13からスタート!】 大きな紙に、家族、友人、恋人で、ホットなメッセージを。 日頃から感じている感謝の気持ち。 そんな言葉でいっぱいにした紙を、せーの!でひろげて。 その瞬間のほころんだ笑顔を撮影します。 ■■ 8/1 馬場わかな ■■ 8/2 Suzuki Janny------------------------------------------------------------【5.FREE Live!  8/1(sat)15:00】 テレビやラジオから流れてくるHARCOさんの声。 きっとどこかで聞いたことがあるはず。 その優しい歌声は、大切な時間を包み込んでくれます。 今回は家族のための、その笑顔のための ワクワクライブです! ■■ HARCO FREE LIVE! 8/1(sat)15:00スタート------------------------------------------------------------【6.WorkShop  8/1,2 10:00〜18:00】 ■ tottorante×warmerwarmer (要予約 7/13から予約スタート!)  「八百屋さんになろう!」 ■ warmerwarmer  「くいしんぼうのオーナメントをつくろう!」 ■ 四万十新聞ばっぐ  「新聞バッグをつくろう!」------------------------------------------------------------【7.Eating Tour 8/1,2 】 古来種野菜を使って、ランチやおやつを提供してくださる 吉祥寺のお店の紹介です。 いつもとひと味違う、2日間だけの夏のメニュー! ぜひおでかけください。  ■■参加店舗 ヒトト, caféふたつの木, A.K.Labo ,キチム, SAJILO CAFÉ ,  SHIVA CAFÉ ,にほん酒や, momocurry ,  新宿中村屋オリーブハウス,點心茶室,ラ・グラスリィ------------------------------------------------------------

warmerwarmer

古来種野菜とは?「伝統野菜」とか「在来種」「固定種」と言われる野菜の総称。種が代々受け継がれてきた野菜や、種から育ってきた野菜たちのこと。私たちが願いを込めて、古来種野菜と呼びはじめました。 僕たちは、古来種野菜を食べてもらいたいと思っている八百屋です。

0コメント

  • 1000 / 1000